Defender Defender ドナドナ日記8 (まさかの三回目のエンスト!二度あることは三度ある) 三度目のエンスト!NO7で終わったはずのドナドナ日記を再び書き続けることになろうとは‼ 2024年3月19日午前8時頃、長野県の奈良井宿付近(食堂SSの駐車場にて)で三度目のエンスト(エンジンストール)が発生したのだ。この時は奥さんも同乗し... 2024.03.26 Defender
Defender Defender 5回目のオイル交換と関谷酒造”蓬莱泉” 2023年10月に4回目のオイル交換をして、その後、2024年3月現在までに色々あった。さきもりちゃんの2回目のエンストと長期入院修理でオロオロしたり、その間、ほぼ新車のディスカバリースポーツが代車として我が家にやってきてワクワクしたり、2... 2024.03.17 Defender
Defender Defender 飛び石によるフロントガラス損傷 東京からの帰り、風雨の東名高速で、ポコン、ポコンという音が二回したのだった。「何かがあたったのかな!?」と思っていたが、大したことないと思い、この出来事はすぐに記憶の底に堆積していった。 その後、ある晴れた昼下がり、職場に行こうとさきもりち... 2024.02.29 Defender
Defender Defender ドナドナ日記7 (我が家のディフェンダー90ついに退院) 最近の家電と同様に、ランドローバーのディフェンダーもスマホから色々確認、指示が出来る。エンジン始動させたり、燃料の残量、ドアや窓の開閉状態、現在の所在地、そして走行履歴などを簡単に調べることが出来るのだ。去年の11月中旬に入院して以降我がさ... 2024.01.31 Defender
Defender Defender ドナドナ日記6 (ノッキングとノックセンサー) さきもりちゃん(我が家のDefender90)の症状は、電子制御燃料噴射システム(EFI:Electronic Fuel Injection system。メーカーごとにECU、EGIとか呼び名は色々あるらしい)が、燃料ポンプ作動時に発生す... 2023.12.18 Defender
Defender Defender ドナドナ日記5(代車 ディスカバリースポーツ登場) 2023年11月30日の木曜日、午前10時ごろ、家の前に代車が到着した。車種はランドローバーのディスカバリースポーツだ。スポーツと呼ばれているだけあって、空力抵抗が小さめなスタイリッシュな風貌。神戸ナンバーなので、芦屋、帝塚山、宝塚、…みた... 2023.12.01 Defender未分類
Defender Defender ドナドナ日記4 (エンストの原因と代車についてのその後の進展) 今日(2023年11月27日)、サービスの人(M田さん!このように書くと、営業の我がM田さんと区別がつかないなあ)からさきもりちゃんの容態について連絡が入った。ちょうど一週間前の今日、さきもりちゃんは京都に向けて搬送されたのだった。 電子制... 2023.11.28 Defender
Defender Defender ドナドナ日記3(メーカー保証修理における代車の扱い) 今回のエンストとエンジン警告灯点灯の件で、さきもりちゃん(我が家のDefender90)は京都へ緊急搬送され、我が家は自転車生活となった。日頃から自転車通勤(片道20キロ)していたので、日常的には大きな変化がないが、買い物、トクチンのサッカ... 2023.11.26 Defender
Defender Defender ドナドナ日記2(二度目のエンジンストール&エンジン警告灯点灯) さきもりちゃんがドナドナされた日の午後、ランドローバー京都のサービスの人から連絡が入り、「今回も履歴が残っていませんでした。そこで、ランドローバーにコンピューターの詳細記録を送って、双方で同時並行的に原因を調べていくという方向で検討していま... 2023.11.22 Defender
Defender Defender ドナドナ日記1(ディフェンダー二度目のエンジンストール&エンジン警告灯点灯) 鳳来峡の三ッ瀬明神山の帰り、さきもりちゃんの所に戻り、服を着替えて運転席に座った。そして、エンジンスタートボタンを押すと、キュルキュルキュルとセルモーター?だけが虚しく回転する音が聞こえてくる。「ムムッ!エンジンかからないぞ!」 何度かボタ... 2023.11.20 Defender