Cafe Lagrange 晴耕編

Cafe Lagrange (晴耕編 烏帽子岳から三国岳への縦走!下山路は阿蘇谷 2025.10.29)

一昨年の今頃、白山の『三方崩山』に登ろうと思ったら、降雪があり雪山は無縁の防人としてはあきらめ、名古屋近郊の低山に登ったのだった。昨年も同時期に再び『三方崩山』に登ろとしたが大気の状態不安定で、同地区に雷警報が出ていたためあきらめて、『大川...
Defender購入後日記

さきもりちゃんとの三年目が過ぎ去りましたなぁー!

さきもりちゃんが我が家に来て(って、まさにペットだなぁッ)三年目になるが、この3年間は時がたつのが極めてゆっくりだった。それも、小学生の頃のように1日がゆっーくりッ流れている感じなのだ。 まず、6年前に姉が他界して、彼女が大量に買いだめした...
Defender購入後日記

Defenderピヨピヨ日記(NO73 さきもり号の修理・往路編)

今回の題名の”往路編”というのは名古屋から京都に向けてさきもりちゃんにとってのことであり、当然だけど、防人は往復するのだけど…(往路はさきもり号、復路は代車だ)。 初期のころ、試乗や納車でランドローバー京都に行くときは新名神で入洛していたけ...
Defender

Defender 9回目のオイル交換

さきもり号のデフオイル交換、車検が終了したのでノンビリしていたら、オイル交換のタイミングを遅らせてしまった。前回5万4千キロで交換してから9千キロほど乗ってしまったことになる。まッ、時には仕方ないか。ということで、いつもの通りレイブリックに...
Cafe Lagrange 晴耕編

Cafe Lagrange (晴耕編 みのかも健康の森に鎮座する高木山 2025.10.15)

娘を連れて山に出かけようとしたら、あまり乗り気でないようなので、防人とさきもりちゃんの二人で(って、さきもり号もいよいよ娘のように、ペットのように思えてきてしまっている、危ない境地に入りつつある防人である)出かけることにしたのだった。明け方...
Cucina Lagrange

Cucina Lagrange (大量のマロンペースト作りは疲れますなぁー!)

この前、山梨白州の橋場文庫を訪れたとき、大量の栗をいただいたのだ。自宅の畑に栗の木があって、秋になると大量に落下して、その消費が大変だという羨ましすぎる状況。「持て余しているので、どんどん持って行って!」とのことで、遠慮なく名古屋まで運搬し...
Defender購入後日記

Defenderピヨピヨ日記(NO72 養老津屋川の彼岸花とさきもりちゃん)

水曜日の休みの日、海上の森以来随分と久しぶりに奥さんと自然豊かなところへ外出することになった。これも、渓流シーズン中は川にばかり行っていたので、川も禁漁となり、節目となる休みの日だったので今までの罪滅ぼしもかねてそれとなく声を掛けたら、「気...
Cafe Lagrange 雨読編

Cafe Lagrange (雨読編:Les Miserables WORLD TOUR SPECTACULAR 千秋楽 愛知県芸術劇場大ホール 2025.9.28)

7月にさきもり号を傷つけ、秒で100万円が溶けた。ああー、無情。 9月最終の釣りでお魚さんからの連絡がなくボウズ確定。ああー、無情。 ワチェットで購入したドライシェイクなどの釣りの小物8000円分が忽然と姿を消して今のところ消息不明。ああー...
フライフィッシング

ピヨピヨ釣日記 (2025.9.24 木曽川水系正沢川 やってまったぁー!シーズン最後の最後でボウズ‼)

7月の終わりにさきもり号を擦りつけてしまった。瞬間的に修理費100万円相当が溶けていった。しかし、5年長期保険に入っていたので3万円の出費で済むらしい。修理においてはあろうことかJLR(ジャガー・ランドローバー)がサイバー攻撃を受けたため予...
Cafe Lagrange 晴耕編

Cafe Lagrange (晴耕編 中山道・サムライトレイル‐妻籠馬籠区間往復 2025.9.17)

保冷バックを持った左手を低めに維持しながら、家の玄関ドアを開け、ダイニングスペースを抜けソソソッと冷蔵庫に向かおうとするが、背後から奥さんの鋭い声。「その左手に持っているものは何ッ?」想定問答集を研究していなかったので、しどろもどろとなり、...