Defender

Defender

Defender(さきもりちゃんとパンクちゃーン!)

三連休の真ん中の9月15日(日曜日)、実家の整理のためさきもりちゃん(我が家のディフェンダー90)と共に、名古屋の家を早朝4時に出発した。153号線で飯田まで行き、そこから高速にのった。諏訪パーキングでトイレ休憩、それとパーキングにあるパン...
Defender

Defender(TREEY LANDからフジホワイト化したフロント&リア用バッチ、フロントグリルカバー到着)

フロントグリルカバー、 Defender フロント&リア用バッチ(”DEFENDER"というエンブレム)がフジホワイト色に塗装されて、仙台のTREEY LANDから届いたのだった。岩手の薬師谷へ追悼釣行に行ったとき、丁度仙台でTREEY L...
Defender

Defender(スタットレスタイヤとホィール!さきもりちゃんの冬支度について)

ディフェンダーに乗る前は、30年間にわたりパジェロロングに乗ってきた。雪道は好きで割とよく走ったし、志賀高原にスキーにもよく行った。そのほとんどが、ATタイヤだった。つまり、スタットレスタイヤで雪道を運転したことはほとんどなかったのである。...
Defender

Defender ドナドナ日記13 (さきもりちゃんの退院とスチール リカバリー ループフック装着)

今回でこのドナドナ日記もしばし休憩か。今までのエンストがこれで終焉を迎えるのか、それとも4回目が起こるのか!?それを知っているのは車の神様だけだろう。ただ、今回の長期入院で、今後何が起ころうと可能な限りさきもりちゃんに乗って行こうという決心...
Defender

Defender ドナドナ日記12 (さきもりちゃんの退院日決定!長期修理になった時の心構え‼)

6月29日の土曜日、ランドローバー京都サービスマネージャーのNみさんから連絡が入り、さきもりちゃんの500㎞の試走行も終わり、「そろそろ退院時期を確定しましょう」と言うことになった。7月の初めは土日が予定が入り、水曜日の防人が休みの日は車の...
Defender

Defender 防人による勝手なディフェンダー カウンティ-考!

2024年の6月15日土曜日(ちょっと前の話だが)、職場に行くと僕の机の上に新聞広告の切り抜きが置かれていた。見ると中日新聞にでかでかとディフェンダーの宣伝が載っているではないか。女帝殿がそばにやって来て、「防人さん、ディフェンダーのことが...
Defender

Defender ドナドナ日記11 (ランドローバー京都での話し合い!と防人の修理?)

二回目のエンストによるさきもりちゃん(我が家のディフェンダー90)の入院が3カ月、今回の三回目のエンストで2カ月以上の入院となっていて、修理完了できるのか?修理不能だった時どうなるのか?という不安が日に日に増してきたこともあり、また、周囲の...
Defender

Defender 名古屋のカーオーディオプロショップ “TRIGGER”

2024年5月2日(快晴 やや涼しい)、奥さんは長野の娘の所に整理整頓指導でいないし、息子のトクチンは学校に行っていていない。つまり、防人一人でお留守番である。しかし、晴天の休みとあればゴソゴソと出かけないわけにはいかないので、自転車で家を...
Defender

Defender ドナドナ日記10 (サトザクラを眺めながら思うこと)

職場で女帝殿の前を通り過ぎた時、「防人さん、ちょっとこっちへ!」『ヤバイ、また何か怒られるのか』と思い、恐る恐る女帝殿の所へ行くと、「車はどうなったんですか?」と聞いてくるではないか。「再び入院です。長期になりそうですね」「防人さん、こんな...
Defender

Defender ドナドナ日記9 (代車のDefender90とメリディアン(MERIDIAN)サウンドシステム)

代車のディフェンダー90の音響システムはメリディアンだ。さきもりちゃん(現在再び入院中の我が家のディフェンダー90)の装備を選ぶとき、電子機器はなるべくつけない(エアサスとか電動シートとか)、音響システムも標準のモノで良い、という視点であま...