Defender購入後日記 Defenderピヨピヨ日記(NO68 ”やってまったぁー” 秒で50万円〈→100万円に更新されました〉を失う防人) 世の中には秒で億稼ぐ人もいれば、秒で50万円を失う哀れな男もいるのである。《追記》その後、ランドローバー京都のN美さんから連絡があり、送ったさきもり号の傷の写真の解析結果から総額100万円レベルになることが判明した。そのため、書き出しは以下... 2025.07.24 Defender購入後日記
Defender Defender ランドローバー京都でのデフオイル交換、クーラント漏れテスト、車検に向けての事前チェック! デフオイルの交換をすることなく5万7千キロも走ってしまった。本来なら3万キロあたりで一度交換しようと思っていたのだが(新車なので、最初はギア同士が擦れ合って削り粉が多めに出そうな気がしたから)、エンストに伴う入院とかがあって、なんやかんやで... 2025.07.20 Defender
Defender購入後日記 Defenderピヨピヨ日記(NO67 別荘の荷物の運び出し完了&上田の定食屋”志津香”) 年頃の娘にラインをしても返信が来ない。それどころか既読にすらならない。7月最初の木曜日に八ヶ岳の別荘の荷物の最終運び出しをするので、その後、上田の娘の所によって”夕飯でも食べようや”的な内容をラインしたのだが、しばらく経って既読にはなったが... 2025.07.15 Defender購入後日記
Cucina Lagrange Cucina Lagrange ハンバーグのみき(愛知県みよし市の人気のハンバーグ屋さん) 防人は方向感覚・地理感覚がかなり優れている(と勝手に思っている)。だから、ナビに案内されるなんて言う屈辱的なことはされたくないし、だいたい、出発前に地図を確認し、それを頭の中に入れているので、ナビなしでも大まかには現地に到着できるのである。... 2025.07.07 Cucina Lagrange
フライフィッシング ピヨピヨ釣日記 (2025.7.2 木曽川水系笹川 Sage R8使い初めの記念すべき日!) Sage classic R8 #3 8ft 16万円をついに買ってしまった。これは実家の売却のための火災保険払戻金が18万円ほど防人の懐に入ったからである。このため、日々の振る舞いが大柄なものとなり、ワチェットの竿振り会にも参加し、「僕ち... 2025.07.03 フライフィッシング
Defender購入後日記 Defenderピヨピヨ日記(NO66 山梨県立図書館へ”小さな魚”献本) 朝4時30分に名古屋出発!153号線を北上し、途中平谷の道の駅で懸垂、その後、飯田から中央道に入り、諏訪パーキングを経て諏訪南で降りて、国道20号線(甲州街道)を白州へ。この日は橋場文庫の原さんと山梨県立図書館へ『小さな魚』を献本に行ったの... 2025.06.29 Defender購入後日記
Defender購入後日記 Defenderピヨピヨ日記(NO65 八ヶ岳の別荘整理とオーディオAccuphase e-405 & KEF102|2) 早朝4時30分に名古屋の家を出発!6月ともなると、朝4時台は十分明るく、何だか寝坊してしまったかのような錯覚に陥る。その上、梅雨に入ったと思ったら、二日間の雨の後、晴天が続き連日35度くらいのうだるような暑さが続いている。二日間で梅雨明け?... 2025.06.21 Defender購入後日記
Defender Defender 「エンジンのクーラントレベルを確認してください」表示現る。 6月18日の水曜日、八ヶ岳の別荘に向けて153号線を走行中、さきもりちゃんのモニターに「Check with your engine coolant level.」と言う表示(だったかな?細かい文言は異なっているかも!)が登場した。英語にな... 2025.06.20 Defender
Defender Defender 8回目のオイル交換 前回のオイル交換が2月の終わりであったが、そこから7500㎞ほど乗ったので、そろそろと思いレイブリックに登場したのだった。今回はメインのピットが空いていたので、さきもりちゃんを持ち上げて、下抜きでオイル交換をしてもらえた。更に、入念に下回り... 2025.06.14 Defender
フライフィッシング ピヨピヨ釣日記 (2025.6.11 庄川本流 平瀬地区 梅雨期の釣り難民) 東海地区が梅雨入りして初の水曜日、前日からの激しい雨が降り続いていたが、家でジッとしていることが出来なくて、ついつい家を抜け出してさきもりちゃんとウロウロすることに。奥さんからは、「今日ぐらいは家でジッとしていたら」と言われたが、「それが出... 2025.06.12 フライフィッシング