Defender購入後日記 Defenderピヨピヨ日記(NO66 山梨県立図書館へ”小さな魚”献本) 朝4時30分に名古屋出発!153号線を北上し、途中平谷の道の駅で懸垂、その後、飯田から中央道に入り、諏訪パーキングを経て諏訪南で降りて、国道20号線(甲州街道)を白州へ。この日は橋場文庫の原さんと山梨県立図書館へ『小さな魚』を献本に行ったの... 2025.06.29 Defender購入後日記
Defender購入後日記 Defenderピヨピヨ日記(NO65 八ヶ岳の別荘整理とオーディオAccuphase e-405 & KEF102|2) 早朝4時30分に名古屋の家を出発!6月ともなると、朝4時台は十分明るく、何だか寝坊してしまったかのような錯覚に陥る。その上、梅雨に入ったと思ったら、二日間の雨の後、晴天が続き連日35度くらいのうだるような暑さが続いている。二日間で梅雨明け?... 2025.06.21 Defender購入後日記
Defender Defender 「エンジンのクーラントレベルを確認してください」表示現る。 6月18日の水曜日、八ヶ岳の別荘に向けて153号線を走行中、さきもりちゃんのモニターに「Check with your engine coolant level.」と言う表示(だったかな?細かい文言は異なっているかも!)が登場した。英語にな... 2025.06.20 Defender
Defender Defender 8回目のオイル交換 前回のオイル交換が2月の終わりであったが、そこから7500㎞ほど乗ったので、そろそろと思いレイブリックに登場したのだった。今回はメインのピットが空いていたので、さきもりちゃんを持ち上げて、下抜きでオイル交換をしてもらえた。更に、入念に下回り... 2025.06.14 Defender
フライフィッシング ピヨピヨ釣日記 (2025.6.11 庄川本流 平瀬地区 梅雨期の釣り難民) 東海地区が梅雨入りして初の水曜日、前日からの激しい雨が降り続いていたが、家でジッとしていることが出来なくて、ついつい家を抜け出してさきもりちゃんとウロウロすることに。奥さんからは、「今日ぐらいは家でジッとしていたら」と言われたが、「それが出... 2025.06.12 フライフィッシング
フライフィッシング ピヨピヨ釣日記 (2025.6.4 庄川水系六厩川《むまいがわ or むまやがわ》) 庄川方面に下道で行くとき、ひるがの高原を越えていくことが圧倒的に多い。この時、ひるがのから牧戸(庄川)に降る国道156号線(158号線)沿いの川を見ながら運転することになるが、毎回見続けていると、この川のことが頭から離れなくなってしまう。『... 2025.06.08 フライフィッシング
Cafe Lagrange 雨読編 『実家じまいパーティー』&『小さな魚(モンテ・カッシノの陥落)新版出版記念パーティー』in 白州橋場文庫 2025年6月1日 2020年10月27日に姉が他界して以降始まった山梨の実家の整理は、2024年元旦の父の死と共に実家じまいへと格上げし、整理スピードを加速し、2025年3月に不動産売買契約を締結、翌4月に防人から買主への不動産登記変更・銀行による決済を経て... 2025.06.06 Cafe Lagrange 雨読編